スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
GWW④
5月3.4.5日
GWって5月初旬のことでしたよね!?
で、今はもう下旬ですね…
引っ張りすぎました サボりすぎました…
では、後半編です~
この日は、ジジやん、ババやん(私の両親)と一緒にお隣の県にある東尋坊へ。
近くにあるにも関わらず、一回も行ったことのなかったママやんのリクエストにより決定しました!
行くまでは、「火サス」や「東映映画の始まり」みたいなイメージだったんですが、初夏の東尋坊はとっても穏やかで人もたくさんいたので、自殺のメッカと言われている雰囲気は微塵も感じませんでした。
お土産屋さんや、ごはん屋さんも軒を連ねていてTHE・観光地って感じでしたYO!
ママやん達が行った場所が、思い切りメインの場所だったからかもしれませんが…
でも、断崖絶壁ぐあいはかなりのものでした。
普通に歩くのもちょっと怖かった…
ごん太の発言はもっと怖い……
その後、もう少し南へ車を走らせること30分。
こちらのお店に到着です↓↓
わんこOKで、店内からは日本海も見えるご飯屋さんです。
普通の席はすっごく待っている人がいらしゃったのですが、わんこOKの部屋の方が広いくらいでして、こちらはすぐに席に通していただきました。
ちょっとした宴会場みたいになっていて、部屋の真ん中にはトイレ用のサークルもあり、リードフックも完備されていましたYO!
途中からは、私達のほかに誰もお客さんがいなかったので、広いお部屋がもったいなくてごん太をフリーにしてました。
魚・さかな・サカナづくしで、どの料理も新鮮でとっても美味しかったです!
こんな本格的なお魚料理をわんこと食べにいけるなんて、なかなかないんじゃないかな~
さて、ここらで石川編は終了。
4日はお昼前には出発して、まず目指すは白馬へ。
昨年、泊まった白馬でたまたま見つけたお蕎麦屋さんが忘れられず今年も立ち寄ることに…
おそばはもちろんですが、この山菜のてんぷらがおいすぃ~んです♪
お腹もいっぱいで大満足…なところで、ナビに渋滞を表す赤い線があちこちに…
たいした距離じゃないのに見事に渋滞にはまり、この日のお宿のペンションに着いたころには外は真っ暗…
車に乗っていただけですが、お腹もぺこぺこなのでとりあえずディナーです♪

美味しいご飯の後はお風呂に入り、気がついた頃には家族揃って爆睡でした・笑
翌朝も、朝ごはんを食べた後はまた渋滞にはまらないように早めに出発!!
昨日は真っ暗で分からなかったけど、近くには「白樺湖」がありましたYO!

途中、パパやんに連れられてこちらの美術館へ↓↓

知っている作品だったので、いつもよりは楽しめました・笑
車中のごん太はと言うと…

暑さでへたばってました・笑
そんなごん太とともに、SA好きのママやんは「談合坂SA」へ。
お昼ごはんを食べて、ごん太孝行のためにこちらへ↓

が、あまりに暑いので強制的に切り上げて、ママやんたちもひと休憩☆


この後は、当たり前のように小仏トンネルの渋滞に少しだけはまったものの、以降はスイスイ~と進み、無事に1週間の旅行が終わりました♪
出発の日は「さむーい」と言っていましたが、帰りの日は暑くてたまりませんでした・笑
なんだか、もっと長い間家を留守にしていた気分……
さて、長く続いたGWW(ごん太わくわくウィーク)もこれにて完結です!
みなさま、長い間お付き合いいただきありがとうございました♪
~GWW・完~
GWって5月初旬のことでしたよね!?
で、今はもう下旬ですね…

では、後半編です~
この日は、ジジやん、ババやん(私の両親)と一緒にお隣の県にある東尋坊へ。
近くにあるにも関わらず、一回も行ったことのなかったママやんのリクエストにより決定しました!

行くまでは、「火サス」や「東映映画の始まり」みたいなイメージだったんですが、初夏の東尋坊はとっても穏やかで人もたくさんいたので、自殺のメッカと言われている雰囲気は微塵も感じませんでした。
お土産屋さんや、ごはん屋さんも軒を連ねていてTHE・観光地って感じでしたYO!
ママやん達が行った場所が、思い切りメインの場所だったからかもしれませんが…

でも、断崖絶壁ぐあいはかなりのものでした。
普通に歩くのもちょっと怖かった…


ごん太の発言はもっと怖い……

その後、もう少し南へ車を走らせること30分。
こちらのお店に到着です↓↓

わんこOKで、店内からは日本海も見えるご飯屋さんです。
普通の席はすっごく待っている人がいらしゃったのですが、わんこOKの部屋の方が広いくらいでして、こちらはすぐに席に通していただきました。
ちょっとした宴会場みたいになっていて、部屋の真ん中にはトイレ用のサークルもあり、リードフックも完備されていましたYO!

途中からは、私達のほかに誰もお客さんがいなかったので、広いお部屋がもったいなくてごん太をフリーにしてました。




魚・さかな・サカナづくしで、どの料理も新鮮でとっても美味しかったです!
こんな本格的なお魚料理をわんこと食べにいけるなんて、なかなかないんじゃないかな~

さて、ここらで石川編は終了。
4日はお昼前には出発して、まず目指すは白馬へ。
昨年、泊まった白馬でたまたま見つけたお蕎麦屋さんが忘れられず今年も立ち寄ることに…

おそばはもちろんですが、この山菜のてんぷらがおいすぃ~んです♪

お腹もいっぱいで大満足…なところで、ナビに渋滞を表す赤い線があちこちに…
たいした距離じゃないのに見事に渋滞にはまり、この日のお宿のペンションに着いたころには外は真っ暗…
車に乗っていただけですが、お腹もぺこぺこなのでとりあえずディナーです♪


美味しいご飯の後はお風呂に入り、気がついた頃には家族揃って爆睡でした・笑
翌朝も、朝ごはんを食べた後はまた渋滞にはまらないように早めに出発!!
昨日は真っ暗で分からなかったけど、近くには「白樺湖」がありましたYO!

途中、パパやんに連れられてこちらの美術館へ↓↓

知っている作品だったので、いつもよりは楽しめました・笑
車中のごん太はと言うと…

暑さでへたばってました・笑
そんなごん太とともに、SA好きのママやんは「談合坂SA」へ。
お昼ごはんを食べて、ごん太孝行のためにこちらへ↓

が、あまりに暑いので強制的に切り上げて、ママやんたちもひと休憩☆


この後は、当たり前のように小仏トンネルの渋滞に少しだけはまったものの、以降はスイスイ~と進み、無事に1週間の旅行が終わりました♪
出発の日は「さむーい」と言っていましたが、帰りの日は暑くてたまりませんでした・笑
なんだか、もっと長い間家を留守にしていた気分……
さて、長く続いたGWW(ごん太わくわくウィーク)もこれにて完結です!
みなさま、長い間お付き合いいただきありがとうございました♪
~GWW・完~
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
東尋坊も行きました~!うわ~ よみがえる記憶。
美味しいものたくさん。旅行は 食べ物が楽しみですよね~。
あのドッグランは ぽんちゃんがデビューしたところです♪
ふたをかぶってる ごん太くんかわいい♪しょぼ~んなのに ごめんね。
楽しいGWWでしたね♪パチパチパチパチ!
美味しいものたくさん。旅行は 食べ物が楽しみですよね~。
あのドッグランは ぽんちゃんがデビューしたところです♪
ふたをかぶってる ごん太くんかわいい♪しょぼ~んなのに ごめんね。
楽しいGWWでしたね♪パチパチパチパチ!
No title
記事と併せ、↑のんママさんのコメで 爆笑しました!
F越さんが使われちゃったから…K平なぎささんで いくか?(〃▽〃)ゞ
1週間 まるごと ごちそう尽くしですね♪
ごん太ちゃん「おんだんか」なんて難しい言葉、
良く知ってるのぉ(笑)
コロコロと走る姿や、ニコニコ顔のごん太ちゃんで、
週末の疲れが 和らぐ気がします♪
F越さんが使われちゃったから…K平なぎささんで いくか?(〃▽〃)ゞ
1週間 まるごと ごちそう尽くしですね♪
ごん太ちゃん「おんだんか」なんて難しい言葉、
良く知ってるのぉ(笑)
コロコロと走る姿や、ニコニコ顔のごん太ちゃんで、
週末の疲れが 和らぐ気がします♪
No title
へぇ~!東尋坊行ったんですね
自殺の名所なのに、こんなに人がいっぱいで、自殺なんて出来るのかしら?
あ、昼間に自殺しないか(笑)
小仏トンネルまで、通ってるし!!
肝試し旅行~?(* ´艸`)ムププ
あ!ごん太ママやんさんの、後ろに!!
なぁ~んてね(^皿^*)ヒヒ
美味しい物いっぱい食べてますね~
いいなぁ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ごん太君は、ドッグラン有効活用するからいいですよね
うちは何で、端っこ組なんだろ~

自殺の名所なのに、こんなに人がいっぱいで、自殺なんて出来るのかしら?
あ、昼間に自殺しないか(笑)
小仏トンネルまで、通ってるし!!
肝試し旅行~?(* ´艸`)ムププ
あ!ごん太ママやんさんの、後ろに!!
なぁ~んてね(^皿^*)ヒヒ
美味しい物いっぱい食べてますね~

いいなぁ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ごん太君は、ドッグラン有効活用するからいいですよね

うちは何で、端っこ組なんだろ~

No title
>のんママさん
そうなんですよ~
ごん太に船越さんやって欲しくて「もっと手をこう伸ばして~」とかリクエストしてたんですが、上手くいかずに普通の写真になっちゃいました・涙
SAやPAもランだけじゃなくて、わんこ用の水のみ場があったり色々なサービスがありますね~
それだけわんこ連れが多いってことなのかな?
どこかのSAには日本初のドッグカフェもできたらしいですよ~
一度、行ってみたいなあ~♪
そうなんですよ~
ごん太に船越さんやって欲しくて「もっと手をこう伸ばして~」とかリクエストしてたんですが、上手くいかずに普通の写真になっちゃいました・涙
SAやPAもランだけじゃなくて、わんこ用の水のみ場があったり色々なサービスがありますね~
それだけわんこ連れが多いってことなのかな?
どこかのSAには日本初のドッグカフェもできたらしいですよ~
一度、行ってみたいなあ~♪
No title
>ゆきんこさん
あはっ!金沢と東尋坊はセットで観光される方が多いみたいですね!
美味しいもの食べ過ぎて、帰ってきてから体重を計るのがとっても怖かったです・笑
ここのドッグランを利用したんですね~
ドッグランよりも周りの芝生の方で遊ばせてやりたい!って思いませんでしたか?
ドッグランも芝生だったら、ぽんちゃんにはもっといい場所ですよね~
あはっ!金沢と東尋坊はセットで観光される方が多いみたいですね!
美味しいもの食べ過ぎて、帰ってきてから体重を計るのがとっても怖かったです・笑
ここのドッグランを利用したんですね~
ドッグランよりも周りの芝生の方で遊ばせてやりたい!って思いませんでしたか?
ドッグランも芝生だったら、ぽんちゃんにはもっといい場所ですよね~
No title
>おっくさん
あはは~笑
こういう場所にK平さん、いそうですよね~!!
あとはN取裕子?
ごん太も3歳半にもなると「おんだんか」知ってたみたいです・笑
本当に暑くて、行きはコート&ブーツだったのに、帰りは半そで&サンダルでした!
念には念の…の人なので、たくさんお洋服持って行っておいて良かったなあ~と☆
荷物が多くなるのでパパやんにはいつもブツブツ言われますけど…
あはは~笑
こういう場所にK平さん、いそうですよね~!!
あとはN取裕子?
ごん太も3歳半にもなると「おんだんか」知ってたみたいです・笑
本当に暑くて、行きはコート&ブーツだったのに、帰りは半そで&サンダルでした!
念には念の…の人なので、たくさんお洋服持って行っておいて良かったなあ~と☆
荷物が多くなるのでパパやんにはいつもブツブツ言われますけど…
No title
>プリアンママさん
私もそんなことを考えちゃいましたよ~
でも、きっと広い場所なのでもっと向いている?場所があるんではないかと。。。
遊覧船とかもあって、なんだか暗~いイメージとかけ離れてました♪
あの~、小仏トンネルもそういう話があるんですか??
知らなんだーーー!!
今度から夜通るのが怖くなりそうです・涙
ドッグランではじっこをマークするのは、色々なことを極めた2匹だからではないですか・笑
私もそんなことを考えちゃいましたよ~
でも、きっと広い場所なのでもっと向いている?場所があるんではないかと。。。
遊覧船とかもあって、なんだか暗~いイメージとかけ離れてました♪
あの~、小仏トンネルもそういう話があるんですか??
知らなんだーーー!!
今度から夜通るのが怖くなりそうです・涙
ドッグランではじっこをマークするのは、色々なことを極めた2匹だからではないですか・笑
No title
GWW完結編まで、ゆっくりと、またまた見させていただきました。
う~ん、グルメ旅行でしたね。
美味しそうな海の幸、いいなぁ~。ジュリッ!
東尋坊からの景色も最高♪
う~ん、グルメ旅行でしたね。
美味しそうな海の幸、いいなぁ~。ジュリッ!
東尋坊からの景色も最高♪
No title
美味しいもの食べつくしの旅~~~いいな~
しかしワンちゃんOKの素敵なお店~~いいな~
私はかに丼が気になります~わははははっ
下は。。何???肉???美味しいもの食べすぎではありませんか?
羨ましいわよ~最近ジニを美味しい物を食べさせるために毎日モヤシご飯で頑張ってるジニママ~見てるだけで幸せですわ~わはははっ
しかしワンちゃんOKの素敵なお店~~いいな~
私はかに丼が気になります~わははははっ
下は。。何???肉???美味しいもの食べすぎではありませんか?
羨ましいわよ~最近ジニを美味しい物を食べさせるために毎日モヤシご飯で頑張ってるジニママ~見てるだけで幸せですわ~わはははっ
No title
>菜々ママさん
長い間お付き合いいただいちゃってありがとうございました~♪
旅行って、その土地土地のものを食べないとソンな感じがして、つい食欲に火がついちゃうんですよね~笑
東尋坊も怖いくらいいい眺めでした☆
近くをピンヒールで歩いている人を見るとこっちがハラハラしちゃいましたよ・笑
長い間お付き合いいただいちゃってありがとうございました~♪
旅行って、その土地土地のものを食べないとソンな感じがして、つい食欲に火がついちゃうんですよね~笑
東尋坊も怖いくらいいい眺めでした☆
近くをピンヒールで歩いている人を見るとこっちがハラハラしちゃいましたよ・笑
No title
>ジニママさん
このお店はわんこ用のメニューはないんですが、人間用のメニューはとっても豊富でボリューミーでした♪
なかなか行く場所ではないと思うけど、機会があればぜひ行ってみてくださいね~
福井はかにが有名なのでかにもとっても美味しいですよ☆
あら、ジニちゃんのためにママはもやしですか…!?
ってことはパパはもっと……??なんて想像しちゃいました・笑
このお店はわんこ用のメニューはないんですが、人間用のメニューはとっても豊富でボリューミーでした♪
なかなか行く場所ではないと思うけど、機会があればぜひ行ってみてくださいね~
福井はかにが有名なのでかにもとっても美味しいですよ☆
あら、ジニちゃんのためにママはもやしですか…!?
ってことはパパはもっと……??なんて想像しちゃいました・笑
No title
GWWレポお疲れ様でした~
盛り沢山で本当大変だったと思います。
火サスというか2時間ドラマが好きな私としては、確かに見覚えある感じの崖~~~
しかし、歩くのは怖い((((;゚Д゚)))ごん太君のセリフも怖いっ
#どっちも苦手
わんこOKの海鮮料理屋さんはいいですね~
石川行ってみたくなりましたよ~
SA巡りは私も大好きです~
わんこにももう少し優しくなってくれればいいんですが、
とりあえずドッグランあるといいですよね~
ごん太君楽しそう~(*´▽`*)
盛り沢山で本当大変だったと思います。
火サスというか2時間ドラマが好きな私としては、確かに見覚えある感じの崖~~~
しかし、歩くのは怖い((((;゚Д゚)))ごん太君のセリフも怖いっ
#どっちも苦手
わんこOKの海鮮料理屋さんはいいですね~
石川行ってみたくなりましたよ~
SA巡りは私も大好きです~
わんこにももう少し優しくなってくれればいいんですが、
とりあえずドッグランあるといいですよね~
ごん太君楽しそう~(*´▽`*)
No title
>咲耶@てまりママさん
私も2時間ドラマ、大好きです~♪
よく見る光景だあ~と思いながらも足元をしっかり見ておかないと怖くて仕方ないところでした。笑
わんこと海鮮料理を食べられるお店って少ないので(特に田舎の方はドッグカフェというもの自体なかったりするので)ありがたかったです☆
SAは東名がまだ三島より西は未経験なので、攻めたいな~と思ってます!
おススメのSAやPAがあったらまた教えてくださいね~☆
私も2時間ドラマ、大好きです~♪
よく見る光景だあ~と思いながらも足元をしっかり見ておかないと怖くて仕方ないところでした。笑
わんこと海鮮料理を食べられるお店って少ないので(特に田舎の方はドッグカフェというもの自体なかったりするので)ありがたかったです☆
SAは東名がまだ三島より西は未経験なので、攻めたいな~と思ってます!
おススメのSAやPAがあったらまた教えてくださいね~☆
No title
GWW、おつかれさまでした~!
けっこう長旅されたんですね☆
うらやましーわぁ(^^)
そうそう、GWの後半はホントに夏みたいに
暑くなってきて、ラテもへばり気味でしたよ~。
最近ではすっかり保冷剤マクラを愛用するくらいの
暑がりっぷりですー(^^;)
ごんちゃん、楽しい旅行で
今年のGWWも大満足だったね!!
けっこう長旅されたんですね☆
うらやましーわぁ(^^)
そうそう、GWの後半はホントに夏みたいに
暑くなってきて、ラテもへばり気味でしたよ~。
最近ではすっかり保冷剤マクラを愛用するくらいの
暑がりっぷりですー(^^;)
ごんちゃん、楽しい旅行で
今年のGWWも大満足だったね!!
No title
>ラテままさん
どうせ行くなら…とまるまる遊んできちゃいました♪
どんどん、どんどん暑くなってきてどうなることかと思いましたが、ラテちゃんも「もふもふ」なんで暑がりになるのは仕方ないですよー
ごん太も帰ってきてからしばらくは、疲れが取れなかったみたいでしたが、今年もGWWだったと願いたい飼い主です。
無理やり連れまわされた…って思われてたら、いたたまれませーん・笑
どうせ行くなら…とまるまる遊んできちゃいました♪
どんどん、どんどん暑くなってきてどうなることかと思いましたが、ラテちゃんも「もふもふ」なんで暑がりになるのは仕方ないですよー
ごん太も帰ってきてからしばらくは、疲れが取れなかったみたいでしたが、今年もGWWだったと願いたい飼い主です。
無理やり連れまわされた…って思われてたら、いたたまれませーん・笑
コメントの投稿
トラックバック
http://gonta1029.blog82.fc2.com/tb.php/38-e9a9defd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ついつい 犯行を 自供しちゃいそうな 見事な 断崖ですね。
今では 観光名所に なってるんですね。
最近 ランのある SAが 増えましたよね。
わんこたちも 気分転換しながら 楽しく 旅行できそう!
最後のお写真は… 今年 の 夏ファッションを 先取りかなっ